人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本代表、ベルギーのルカクに不覚!?:長澤和輝が実に良かった!?   

飛べないキリンはただのキリン
日本代表、ベルギーのルカクに不覚!?:長澤和輝が実に良かった!?_a0348309_15563366.jpg

ブラジルW杯出場チームを動物に例えると?:ブラジルはライオン、日本はキリンさん!?

日本:キリン

日本代表、ベルギーのルカクに不覚!?:長澤和輝が実に良かった!?_a0348309_16331396.jpg


…猛獣を追い返す力を持つが、一度倒れると起き上がれない


みなさん、こんにちは。

今朝早朝の日本代表vsベルギー代表はさすがに朝早すぎて見ることはできなかったが、いま録画を見たんだが、0−1で日本代表は惜敗した。

まあ、得点差は1点だが、やはり世界ランク5位のチームとはできが違う。

ベルギー代表 vs 日本代表 1-0 ゴールハイライト 14/11/2017 HD

日本代表、ベルギーのルカクに不覚!?:長澤和輝が実に良かった!?_a0348309_13284888.jpg

■日本代表■
GK
1 川島永嗣

DF
5 長友佑都
19 酒井宏樹
20 槙野智章
22 吉田麻也

MF
2 井手口陽介
16 山口 蛍
25 長澤和輝

FW 
8 原口元気
15 大迫勇也
18 浅野拓磨

■ベルギー代表■
GK
12 シモン・ミニョレ

DF
3 トマス・ヴェルメーレン
5 ヤン・ヴェルトンゲン
15 トマス・ムニエ
24 クリスティアン・カバセレ

MF
6 アクセル・ヴィツェル
7 ケビン・デ・ブルイネ
22 ナセル・シャドリ

FW
9 ロメル・ルカク
14 ドリース・メルテンス
18 トルガン・アザール


まあ普通の見方であれば、前半そこそこよくやり、後半惜しくも失点したということになる。

しかし、前半3点取れるチャンスがありながら、ことごとく浅野が疫病神になった。

ちなみに、サッカーでいう疫病神とは、その試合でことごとくネガティブな貢献をする選手のことをいう。

さて、失点シーン。
吉田麻也が軽すぎる。
日本代表、ベルギーのルカクに不覚!?:長澤和輝が実に良かった!?_a0348309_12532834.png

日本代表、ベルギーのルカクに不覚!?:長澤和輝が実に良かった!?_a0348309_12533725.png

吉田が裏を抜かれてフリーにする。
日本代表、ベルギーのルカクに不覚!?:長澤和輝が実に良かった!?_a0348309_12534528.png

槙野がカバーするが良いセンタリングを上げられてしまう。
日本代表、ベルギーのルカクに不覚!?:長澤和輝が実に良かった!?_a0348309_12543184.png

長友がつられてルカクのマークを外す。
日本代表、ベルギーのルカクに不覚!?:長澤和輝が実に良かった!?_a0348309_12545447.png

ルカクに50cmの距離のヘッドを決められる。
日本代表、ベルギーのルカクに不覚!?:長澤和輝が実に良かった!?_a0348309_12551631.png

それでルカクに不覚を喫した。

長友がちゃんと最後までルカクのマークをしていれば、なんともなかった。


さて、この試合で見た限り、日本代表チームには吉田麻也がいらないのはもう大分前からわかっていることだが、FWの浅野はいらない。

浅野は高校時代の方がずっとうまかったのではないか?

いまは簡単なボールも処理できない。足も早くなっていないし、いったいテレビはいつの時代の5秒台の話をしているのか?

陸上選手を見れば分かる通り、いつまでも過去の最速記録を言っていたって無駄である。記録は常に変化する。体重が増せば足も遅くなる。若い高校生時代の軽い時代にいくら5秒台だったから、今もまだ速いなんて嘘っぱちもいいところである。

先の高校サッカー選手権徳島県予選でみた徳島市立の右ウィングの岡選手の方がもっと速いぞ。

足の速さだけで日本代表なんて甘すぎるだろう。

浅野はボールはトラップできないし、キープできなし、味方にパス繋げないし、相手を抜けないし、見た感じでは、一人だけ日本代表にアマチュアが入っていたという印象だった。

いまの浅野はプロではない。代表から去るべきだ。


一方、初出場の新顔、
浦和の長澤和輝
日本代表、ベルギーのルカクに不覚!?:長澤和輝が実に良かった!?_a0348309_13353258.jpg
は非常に良かった。なぜもっと前からこの長澤を招集しなかったのか?

一般に今日本の中盤にいる選手は、我々の時代に言った「つなぎ役」でしかない。

中盤に「ゲームメーカー」がいないのである。

中田英寿はこの「ゲームメーカー」だった。

この試合のベルギーのデブルイネがそういうゲームメーカーであった。

山口蛍、井手口ともに「つなぎ役」である。

いまは日本人のサッカー感では、「ボランチ」=「つなぎ役」と見ているが、これが間違いなのである。

「ボランチ」は「相手の攻撃の芽をつみとり、自分の攻撃を生み出す」のが仕事である。好守どちらにも貢献する中盤である。

この意味で、この長澤和輝選手だけが、真の意味のボランチだった。

山口は相手のゾーンに行っても全くシュートも打たず、まだ繋いでいる。これじゃ〜点は入らない。

井手口の方がすこしましだが、ほとんど同じである。

サッカーは自分のいる場所=位置(これをポジションというわけだが)によりやるべきプレーが変わる。

これを日本代表クラスでもあまり共通理解されていない。

自分がフォワードだからシュートを撃つのではない。フォワードの位置にいる選手がシュートを撃つのだ。

だから、だれかがシュートレンジに入れば、シュートを狙わなければいけないわけだ。

バスケを見ればこの意味がわかるだろう。

簡単にシュートレンジに行けないから、わざわざ安全パイでビルドアップしていくわけだ。

だから、運良く相手の陣地に入ってシュートレンジに入れば、もういつでもシュートできるプレーに変わらなければならないのだ。

長澤和輝だけこれを理解していた。

しかし、長澤和輝、井手口、山口の3人のコンビはなかなか気があっているとみえて非常に良かったのではないかナ。ここ最近の試合の中では一番サッカーになっていた。

一方、原口と大迫もロンドン五輪の時の迫力が消えている。無謀という言葉がよぎるプレーが多すぎた。

もし皆がいまの大迫のプレーを真似たら、無謀なプレーをすることが貢献であるかのような錯覚が生まれてしまう。だから、後から入った杉本が同じような無謀なプレーをして、最後にドイツのように横パスすれば1点返せた場面でシュートに固執し、結局GKの餌食になった。

頭が悪過ぎ。

基本的に男子日本代表は「頭の悪いやつばかりが集まっている」。これでは勝てない。

その中で、今回の長澤和輝だけが、頭のずば抜けた良さを彷彿させるプレーをしていた。

だいたい後ろの選手が苦労してやっとボールキープして前線にパスしたのに、受けたほうが苦労した選手に難なくバックパスして返してしまう。

はっきり言って「バカ」だ!知能が低い。

味方がどういう状況でパスを出してくれたのか、瞬時に感じ取れないような選手が日本代表にいるべきではない。

これは技術のうまさの問題ではない。センスの問題である。

今自分が何をすべきかを瞬時に判断できないような選手がどうして日本代表に選ばれるのか?

大迫に至っては、いったいいつまで単純なオフサイドトラップに引っかかるのだろうか?

もう相手がオフサイドトラップをかけることをわかっているのだから、ネイマールのようにずっとラインを追い越さないで動き続けなければならないのである。

オフサイドになるかならないかは1点取れるか取れないかにかかっているわけだ。

アマチュアならともかく、もう何年もプロ生活しているのにいまだにオフサイドトラップにかかるとかありえない。

ルカクはちゃんと長友が自分の前に出るのを待っていた。だからオフサイドにならない。

さて、今回のブラジル戦とベルギー戦で唯一世界レベルに最も近づいた選手がいた。まあ、私個人の見方にすぎないが、右サイドバックの酒井宏樹選手である。

私はロンドン五輪の頃から酒井宏樹選手を見ているが、ここ最近は非常に伸びてきた。これまでセンタリングも精度が悪かったが、この試合でも大迫の頭にピンポイントでフィードできチャンスを作った。なにより、無限の体力が良い。

ブラジル戦ではネイマール、この試合ではメルテンスを抑えていた。

その点、この2試合で常にブレーキになったのが吉田麻也だった。槙野の方がまだまし。

というわけで、吉田麻也は代表にいらない。


こうしてみれば、結局、ロンドンオリンピックのときの世界4位の選手たちがベースになっているわけだから、最初から一気にロンドン世代にバトンタッチすべきだったのだ。

本田、香川、岡崎がいなくなった後の今では、

長友、長谷部、吉田麻也、原口、大迫、浅野、森岡はいらない。


まあ、いずれにせよ、「海外組の方がレベルが高い」という神話はもう終わりにしてもらいたい。

海外の2部とか3部とか、1部の真ん中から下とか、論外である。

いまでは、鹿島アントラーズがレアルマドリードに次ぐ世界2位なのだから、国内の方がレベルが高いのである。

もうそろそろ日本人監督、国内選手をベースにした方が良いだろう。

攻撃における創造性としたら、エイバルの乾より、中村俊輔や中村憲剛や小野伸二や遠藤の方が上である。

フォワードの運動量でいえば、井手口以上に走り回るのはアントラーズの土居である。


自分たちの形、おそらくこういう意味のことを本田の「自分たちのサッカー」という言葉で言いたいのだろうが、鹿島や浦和にはそういう自分たちの形がある。しかし今の日本代表にはそれがない。

だからリードされたときに追いつくことができない。

だから、日本サッカーはキリンに例えられるのだ。

キリンさんは一度転ぶと二度と立ちがることができない。


本田のいう「僕たちのサッカー」とは「キリンサッカー」なんですナ。

できるだけはやくキリンサッカーから開放してもらいたいものだ。

そのためには邪気をとるためにはも公式スポンサーからキリンとアディダスを追い出して、吉野家とプーマにするとか、もっと響きの良いスポンサーに変えるべきだろう。

まあ、悪いことにハリルホジッチはこの試合で有頂天になって錯覚してしまったから、ますますどツボにハマりそうな予感。



いやはや、世も末ですナ。


おまけ:
ちなみに、昔の日本はベルギーなどものともしなかった。いったいいつからこんなになってしまったのかいな?
日本 vs ベルギー 9-4 歴代試合をプレイバック ハイライト 2002-2013

要するに、ザッケローニの負の遺産をさらにハリルホジッチが食いつぶしているんですナ。だから世界ランクがどんどん下がる。

おまけ2:
またなでしこジャパンはベルギーに負けていない。
Belgium vs. Nadeshiko Japan (13.06.17) - highlights





日本代表、ベルギーのルカクに不覚!?:長澤和輝が実に良かった!?_e0171614_11282166.gif

by kikidoblog2 | 2017-11-15 13:50 | サッカー日本代表

<< 国連会議の皆様へあべりょうから... 蒙古人横綱日馬富士の史上最悪の... >>