リオ五輪サッカー:決勝はドイツvsブラジル!日本陸上は税金の無駄ちゃうか?
2016年 08月 18日
やはり地元ブラジル、ネイマールのブラジルがついに決勝に駒を進めた。なんとアジア最強の韓国に1−0で勝利したホンジュラスに6−0で勝利したとか。この年代の韓国はアジアでは負けなしのかなり強いチームだった。今回のリオ五輪のアジア予選決勝で日本ははじめてこの韓国に劇的な勝利を収めたのである。
ネイマール開始15秒弾|ブラジル 6-0 ホンジュラス ● 2016/08/17 ● 全ゴールハイライト ● 720p HD
一方、ドイツ対ナイジェリアは2−0でドイツの快勝。カネに狡い黒人チームはついにピッチを去った。これである。
ドイツ堅守で初の決勝進出 サッカー男子準決勝
なんというか、高須クリニックの悪魔主義者のフリーメーソン日本のトップは、何を勘違いしたのか、この邪悪なナイジェリアのサッカー選手にカネを恵んでやったというのだ。キチガイか?
まったくサッカーを知らない馬鹿ですナ。
このナイジェリアのサッカー選手たちはみな欧州で活躍するプロ選手であって、簡単に言えば
億万長者
の有名選手たちである。つまり、欧州ではかなり名のしれた選手たちである。
その有名選手たちが、
俺らがエコノミークラスやビジネスクラスの飛行機なんぞに乗っていられるか?といってボイコットしたのである。
エミレーツを出せや!
All-Time Greats | Cristiano Ronaldo and Pelé | Emirates Football
結果的にアメリカが提供したのは、機内でくつろげる最高級機だったわけだ。
そして、また同じように文句を言ってゴネていた。
そこに唐変木の馬鹿なメーソンの高須クルクルパーがカネを出した。
こんなナイジェリアの選手はさっさと敗退してアフリカに帰れば良いのである。
サッカー選手としての資格がまったくない!
サッカー選手は子どもたちのヒーローでなければならない!
常に子どもたちの夢を掻き立てるような選手でなければならない!
そういう中にあって、試合の移動の度に、最高級の待遇を求めてボイコット。何様のつもりだ!
とまあ、そういう問題だったのである。聞いてるか?高須のおっさん!
さて、塩谷、藤春、興梠などろくに君が代を唄わない。日本代表として国の代表という定義の下でプレーするのに、その試合前のセレブレーションである国歌斉唱をしない。
いったいJリーグや日本サッカー協会は何を教えているのだろうか?
胸に手をおいていれば、下をむいて目をつむっていても何も言われない。国歌斉唱しない。
歌っている振りをする。
これでは試合に勝つのは無理ですナ。
こういう選手は絶対に日本代表にいれないで欲しいものである。他国の人たちがみれば、なんで国歌を唄わないの?って疑問に感じるはずである。
まさに日本サッカーと陸上だけは、他の体操、柔道、レスリング、水泳、バドミントン、卓球、シンクロなどとはかなり遅れた感じがしますナ。
陸上の短距離長距離の選手は一昔前の水泳選手と同様に
負けたどころか、予選突破もできないくせに、
いい経験をさせてもらいましたなんてほざいている有様である。
こいつら税金で参加費や遠征費をもらっていることを忘れているんちゃうか?
死ぬ気で走れや!
東京五輪には、サッカーと陸上の参加は必要ないのではなかろうか?
どっちみち最初から負けることがわかっているわけだ。税金の無駄だナ。
やはりオリンピックは入賞の可能性のある分野だけが参加するのでよろしいのではないか?
それがコンパクトな五輪、金のかからない五輪の東京五輪の精神に合っているのではなかろうか?
それにしても、陸上はぬるいな。甘っちょろい。
これもみんな原因は「駅伝」にあるのだが、これについてはまたいつか。
いやはや、世も末ですナ。

by kikidoblog2 | 2016-08-18 14:51 | サッカー・リオ五輪