リオ五輪閉幕!:2020へ期待高まる!トーキョーショー、青森大男子新体操部頑張った!
2016年 08月 22日
いや〜ついに17日間のリオ五輪が閉幕。あっという間でしたネ。一度始まればあっという間に終わる。これがオリンピックである。
その最後の最後の閉会式。そのまた最後にリオデジャネイロ市から東京都への五輪旗の受け渡しがあった。
そして、その後に衝撃のジャパンショーが行われた。これである。
【リオ閉会式】さあ東京へ、安倍首相はマリオ姿で登場(動画あり)
https://streamable.com/mh3w
【NHKリオ】2020へ期待高まる!トーキョーショー
このショーの主役に抜擢されたのが、プロのダンサーと青森大学の男子新体操部。
東京五輪での新種目として日本で始まった男子新体操が選ばれたら良いなと何度かここでメモして来たが、
【祝】2020年東京五輪正式種目決定!:日本の空手がついに正式種目になる!さすがにそれはまだ時期尚早だった。しかし、男子新体操がリオ五輪の閉幕式を飾った。
アイラブジャパン「日本の高校生の力はすごい」:男子新体操vsウォーターボーイズ
いや〜〜、良かった良かった。おめでとうございます。
いまや月刊ムーのスターになってしまった世見の照子さん、
東京五輪はありませんと予言したことで知られている。
いやはや、こうなるともはや日本人の敵になってしまうのではなかろうか?
当たる当たらないで見ないでください
って逃げを打っても、これはNGだろうナア。
ところで、本当に東京都知事が小池百合子さんに変わって良かった良かった。
桜井誠氏ならもっと良かった。
小池百合子さん、意外に英語の発音が良かった。英語が上手だった。
ここにあのねずみ男舛添要一なんぞいようものなら、東京五輪メダル無しの恐れすらあっただろう。
本当にあのお墓エンブレムと共に東京五輪がなくなってしまったかもしれない。
いやはや、世も末ですナ。

by kikidoblog2 | 2016-08-22 16:15 | サッカー・リオ五輪