NASAがついに火星で生命体発見!?:なんとゴキブリの一種だった!?
2016年 10月 19日
無生物「生のない物」
二人の科学者が火星の動くものを見て議論していた。
一方の科学者が言った。「あれは生物が動いているのだ」
するともう一方の科学者が言った。「否、石が動いているのだ」
そこへ第6位の科学者がすれちがった。彼は二人に言った。
「生物が動くのではない、石が動くのでもない、心が動くのじゃ」
みなさん、こんにちは。
いや〜〜、ついにNASAがやってくれました。NASAが火星で生命体を発見した。以下のものである。
超衝撃動画キタ━━(゚∀゚)━━!!!火星の地面を走り回る生物が激撮される!NASA火星探査機
1: 七つの海の@jibsail007 ★ 2016/10/19(水) 01:01:23.40 ID:CAP_USER
【火星Mars】NASA火星探査機が「逃げ惑うゴキブリ」を多数激撮!
火星の荒野をガチで走り回る超衝撃映像!
知的好奇心の扉 ほんトカナ(TOKANA)という
日本語サイトがNASAが配信した火星の生物について報じている。
以下に転載します。
トカナでは、これまでも火星に生命が存在する可能性を何度も報じてきたが、遂に決定的な証拠が発見されたとの情報が入ってきた。なんと、掘削作業中の火星探査機「キュリオシティ」から“逃げ惑う昆虫”らしきものが撮影されたというのだ!
NASA「マーズ・サイエンス・ラボラトリー」の画像ギャラリーで確認したところ、問題の画像は2015年1月29日、「キュリオシティ」前面に搭載された左右の「Hazcam」で撮影されたものだと分かった。
ギャラリーでは連続撮影された静止画しかないため、わずかな変化を見抜くことは困難を極めるが、ユーチューブチャンネル「MARS ALIVE」が作成したタイムラプス動画では、小さな物体が移動している様子がハッキリと確認できる。
それでは早速、動画をご覧頂こう。
↓火星の荒野で掘削作業中の探査機「キュリオシティ」 「Mars Science Laboratory」より引用
ちょうど機械の真ん中に見える細長いものが「キュリオシティ」の掘削ドリルだ。
このドリルで深さ約6センチ直径約1.5センチの穴を掘り、岩石サンプルを採取している。一見したところ、掘削作業を淡々とこなしている姿が写っているだけのように見えるが……。少しドリル付近に注目して見てみよう
↑生物が撮影された(とされる)前後の画像比較
元記事:TOCANA > 異次元 > UFO・宇宙人 > NASAが「逃げ惑うゴキブリ」を多数激撮!
NASA火星探査機が「逃げ惑うゴキブリ」を多数激撮! 火星の荒野をガチで走り回る超衝撃映像!
いや〜〜これは実に興味深い。このブログに久しぶりに最も適したやつ登場である。
火星には人間もいるし、人型生命体もいるし、都市もあるし、生物もあるし、もちろん空気もある。いうまでもなくすでにジェーソンの科学者(俗に宇宙防衛軍という)も行っている。
火星( 18 )
表NASAの火星探査機を修理する裏米海軍スーパーソルジャーの影が写る!
ちょっと前まで火星の空はピンク色だといっていたのだが、そういうNASAのデマも最近ではなくなって火星の青空も見せるようになっている。
「火星の空は薄いブルーだ」と言ったのは私のブログ1の分析が最初である。火星の大気密度、分子構成、大気圧などを考慮してレイリー散乱を考えれば、すぐに太陽光が透過するから青くなるのである。
火星の本当の色とは?
キュリオシティー映像に好奇心一杯!?:火星の空の色は「淡いブルー」!?
キュリオシティーが示す火星の空の色は?:「火星の空は淡いブルー」ですナ!
まあ、NASAは隠蔽工作をやっている方だから自分が嘘付いていることは分かっているわけだが、嘘つかれた方はNASAの権威に目が行くと、いたずらにNASAの主張が100%真実だと信じて適当にへ理屈をこね回すものが必ずでる。が、普通に分析すれば何が嘘かはすぐ分かるわけである。
今回の映像もリアルタイムで見れば、何がしかの生物がそこにいることがわかるわけである。
問題は、これがNASAの宇宙船が地球からゴキブリのような生物を火星に持ち込んだのか、あるいは、火星の土の中に潜んでいたやつがびっくりして出て来たのか、その辺りであろうか。
火星にもこれまで、ねずみ、うさぎ、人、エビなどのような生命体が写っていた。最近では、謎の生命体で蟹ではないかという説もあるが、未知の生物も発見されている。以下のものである。
火星にフェイスハガーのようなエイリアン!? NASAの火星探査機が撮影!
私が知る限りこの生命体に一番近いのは「メギドの火」という漫画に出てくる知的生命体ですナ。
まあ、もうすでに米軍で18年間火星にある米軍基地で働いてきたというキャプテンKもいるわけだ。
火星にキノコ雲炸裂!?:ついに米特殊部隊vsエイリアンの火星戦闘勃発か!?
PROJECT CAMELOT: RANDY CRAMER U.S. MARINE - EARTH DEFENSE FORCE
ところで、私のブログ1の一番最初の記事がこれだったことをメモしておこう。
「火星に人は住んでいるか?」
火星の「ヘールクレーターの謎」:無数の住居跡が存在か?
アメリカのインサイダー、元米空軍最新鋭機のテストパイロットだったジョン・リアー氏によれば、火星には
6億人の人型生命体が住んでいるというのである。
まさにニューヨークのように(宇宙)人種のモザイクなのだという。主に地下に住んでいるらしい。
表面は原始的な生命体が住む。
というわけだから、虫がいても何ら不思議ではないでわけですナ。
俺も火星に住んでみたいナア。
裏NASAの人お頼み申す。
おまけ:
【衝撃】火星の地表上で動き回る謎の生命体!カメラが確実にとらえた超絶映像!NASA隠滅忘れ流出画像 mars mystery Outflow image Extraterrestrial

by kikidoblog2 | 2016-10-19 18:26 | 火星