人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ジェフ千葉の「改革」は「改善」だった!?:エスナイデル新監督、ジェフの食事に「これでは走れない」!?   

みなさん、こんにちは。

いやはや2017年お騒がせカレンダーの観点からすれば、9月はガソリーヌ山尾こと、山尾(菅野)志桜里ということになるだろう。面白いのでこの人をメモしようと思っていが、あまりに多くの人が書き立てているので、この鮮人のことはおまかせしよう。

というわけで、次なる話題は?

というと、偶然見つけたサッカーの記事が意外に興味深いので、それをここにもメモしておこう。以下のものである。

ジェフ千葉

といえば、名門である。

あの旧西ドイツ時代の英雄リトバルスキーがプレーしたチームであり、その後もドイツ人選手が手助けしてきたサッカークラブである。

リトバルスキーの伝説キック Legend kick of Littbarski


このリトバルスキーは、我々日本人のように、比較的小柄でしかもO脚(=がに股)の選手である。

だから、そのプレーも日本人が学ぶべき点が非常に多かった。

がに股はドルブルには有利だということを証明してくれたのである。

[サッカー JP] 93年Jリーグ リトバルスキー 華麗なドリブルゴール


たしかリトバルスキーの奥さんは日本人だったのではないかな?
ジェフ千葉の「改革」は「改善」だった!?:エスナイデル新監督、ジェフの食事に「これでは走れない」!?_a0348309_12493570.jpg



ちょっと話がリトバルスキーにそれてしまったが、このジェフ千葉の

改善=改革

が意外に興味深い。

何を改善したのか?

サッカーか、選手か、チーム経営か?


というと、

食事改善

だった。以下の記事である。

ジェフ監督「食事改善だ!」 選手「えー最悪」 半年後→ 選手「凄い動ける!効果ある!」
ジェフ千葉から消えた脂身と白米。監督が持ち込んだ食事革命が凄い。
ジェフ千葉の「改革」は「改善」だった!?:エスナイデル新監督、ジェフの食事に「これでは走れない」!?_a0348309_12523551.jpg


9/8(金) 11:31配信 Number Web
ジェフ千葉から消えた脂身と白米。監督が持ち込んだ食事革命が凄い。
かつて名門と言われたジェフもJ2生活が長くなった。エスナイデル監督
ジェフ千葉の「改革」は「改善」だった!?:エスナイデル新監督、ジェフの食事に「これでは走れない」!?_a0348309_1304510.jpg
は、再びJ1に引きあげることができるか。 photograph by Masayuki Sugizono
 9年ぶりのJ1復帰を目指すジェフユナイテッド千葉は、今季、いままでにない大改革を進めている。

 エスナイデル新監督が率いるチームは、極端なまでのハイラインで守り、猛烈なハイプレスをかけ続ける。前にも後ろにも、とにかく走るのだ。夏場でも、その運動量が落ちることはない。なぜ、そこまで走れるのか――。

 監督は「そこにミステリーはない」と言葉に力を込める。厳しいフィジカルトレーニングを課しているのは想像に難くないが、それだけではない。強度の高い練習をこなす体作りから見直し、徹底して食事改善に取り組んでいるのだ。

 現役時代、イタリアのユベントス、スペインのレアル・マドリーなど、欧州の名門クラブでプレーしてきた元アルゼンチン代表
ジェフ千葉の「改革」は「改善」だった!?:エスナイデル新監督、ジェフの食事に「これでは走れない」!?_a0348309_1259432.jpg
にとっては、当たり前のことを当たり前にしているだけだという。

脂身、濃い味、白米が並ぶ食事に監督があ然。
 きっかけは、シーズン開幕前の沖縄キャンプだった。

 「なぜこんなに味付けが濃くて、脂っこいものが多いんだ!」

 エスナイデルは、宿泊ホテルのビュッフェ形式のレストラン会場であ然とした。

 テーブルに置かれたメイン料理は脂身のある牛肉、味付けされた豚肉に皮の付いた鶏肉、それに濃い味付けの魚まで……。

 パスタのソースも選び放題で、おかずもよりどりみどり、まさにリゾートホテルで食事を楽しむそれだった。選手の皿を見ると、牛肉、豚肉、鶏肉などがてんこ盛り、さらに白米まで添えられているのを見ると、ふつふつと怒りが込み上げてきた。

 「これはアスリートの食事ではない!」

 欧州の一線で活躍してきたプロフットボーラーの常識では、考えられないメニューだった。

 「私が要求するフィジカル的な負荷に対応できるようにするためには、食事から改善しないといけない。食事の質をもっと上げるべきだ。栄養価の高いものを摂り、無駄な脂肪は摂る必要はない」

監督から毎日のように届く調理法のリクエスト。
 体脂肪率は、12%以下にすることを徹底。監督は現役時代から信頼を置くアルゼンチン在住のフィジカルトレーナーの助言を受けながら、すぐに「食事改革」を断行した。高橋悠太GMをはじめ、チームスタッフに有無も言わさず、献立の変更を指示。沖縄キャンプ2日目からメイン料理は1種類のみとなり、パスタのソースも消えた。食事の手配をするマネジャーの福島佑馬は、監督に言われるがままにホテル側へ細かくオーダーした。

 「肉の脂身を全てカットし、素焼きでお願いします。豚肉は一切なし。パスタはゆでるだけで大丈夫です。ソースはなしで、粉チーズとタバスコだけを置いてください。フルーツ、ドライフルーツ、ナッツ、ヨーグルトは用意してほしいです」

 ホテルからは「本当にそれでいいのですか?」と確認されたという。

 主食の白米も玄米へ変更。これが大変だった。ホテルには用意がなく、自前で調達することに。福島マネジャーは高橋GMと一緒に沖縄のスーパーマーケットを駆け回り、数日かかって3軒からキャンプ全日程分の玄米を購入した。ホテルに持ち込むと、調理場では玄米を炊いたことがなく困惑。一度試し炊きして、水の加減なども確認した。

 舞台裏でてんやわんやの大騒ぎをしているなかでも、監督からは毎日のように脂を使いすぎない調理方法や味付けまで細かいリクエストがきた。福島マネジャーは、「ホテル側に急で無理なお願いもした」と申し訳なさそうに話す。


当初は「味がしないし、肉は固すぎる」と不評。
 「いまではすっかり(監督の要望にも)慣れましたが、キャンプは地獄のようでした」と苦笑しながら振り返る。当初、一部の選手からは「パスタは味がしないし、(素焼きの)肉は固すぎる」と不満も出たが、「全ては監督の決めたことだから」と言い聞かせた。

 キャンプが終わり地元の千葉に戻ると、クラブの栄養士にも協力してもらい、食事管理を続けた。千葉のクラブハウスは食堂を完備しており、「節制メニュー」を毎日、全員の選手たちに食べさせることができる。こだわっているのはメニューだけではない。食べる分量、食事を摂る時間、1日の食事回数もすべて決まっている。

町田「焼き方を失敗した肉かなと思ったくらい」
 8月のある日、午前10時のチーム練習が終わった昼食時の12時半。千葉のクラブハウス2階にある食堂には、選手のほぼ全員がそろっていた。ビュッフェ形式でそれぞれが料理をトレーにのせていく。

 メインのおかずは鯖の素焼き1品のみで、味付けはすりおろしポン酢。玄米、パン、パスタは選べるが、ソースは脂分を抑えるためにじゃが芋豆乳ソースのみ。汁物はコーンスープ。サラダと付け合せの納豆、梅干し、漬物に加えて温野菜、ヨーグルトと一緒にドライフルーツ、ミックスナッツ、はちみつ、ジャム、玄米フレークが用意されている。そのほかにはプチトマト、フルーツがあるだけで、飲み物は牛乳、果汁100%のオレンジとりんごのみ。鉄分強化のための補食メニューとして、牛肉の高野豆腐炒めがあった。

 食堂に張り出される1週間の献立表を見ると、メインのおかずは常に1品で、魚の素焼きか牛または鳥の素焼きばかりが並ぶ。赤身の牛肉は、やはり固いようだ。当初、町田也真人は「焼き方を失敗した肉かなと思ったくらい。あごが痛くなるほど」と苦笑いを浮かべていた。

朝食は400から700キロカロリー。
 午前練習前の朝食は、消化最優先のメニュー。胚芽パン、くるみパンなどライ麦などを使った「黒いパン」を主食として、小麦を精製した「白いパン」はNG。玄米フレーク、ミューズリー、さらにはカットフルーツ、ヨーグルト、ドライフルーツ、素焼きのミックスナッツ(塩分カット)が並ぶ。選手の個人差はあるが、摂取するのは400キロカロリーから700キロカロリー程度だという。

 朝食は午前8時、昼食は午後12時半からクラブハウスの食堂で、基本的に全員そろって食事を摂ることを義務付けている。帰宅後も特製メニューのレパートリーがあり、午後4時に軽食、午後8時に夕食を摂るように勧めている。

 アウェーの宿泊ホテルでも、「節制レシピ」は変わらない。玄米がなければ、マネジャーがすぐに配送の準備を整える。調理方法のリクエストも、どこのホテルに泊まっても同じだ。

体脂肪率や体重がハッキリ変わり、今では選手も……。
 食事管理を始めて約半年。週に1度、体組成計で体脂肪率、筋肉量、体重などを事細かくデータを取っているが、その数値は見違えるように変わった。選手たち自身も、体の変化を実感している。

 体脂肪率が4%、体重は4kgも減少した主将の近藤直也
ビフォー
ジェフ千葉の「改革」は「改善」だった!?:エスナイデル新監督、ジェフの食事に「これでは走れない」!?_a0348309_12565712.jpg

アフター
ジェフ千葉の「改革」は「改善」だった!?:エスナイデル新監督、ジェフの食事に「これでは走れない」!?_a0348309_12571164.jpg
(たしかにぽっちゃり型から精悍な顔つきに変化したようだ)

体はすごくいい状態。腸のコンディションもいい。体の内側から変わってきている
としみじみ話す。
食事もトレーニング
として割り切っており、
それがプロ。カレーが好きだったけど、今年は1回も食べていない
と笑う。

 大学時代から連戦が苦手だった町田
ビフォー
ジェフ千葉の「改革」は「改善」だった!?:エスナイデル新監督、ジェフの食事に「これでは走れない」!?_a0348309_13253752.jpg


アフター
ジェフ千葉の「改革」は「改善」だった!?:エスナイデル新監督、ジェフの食事に「これでは走れない」!?_a0348309_133146.jpg
も毎試合のように前線から走り回り、
今年は動けている感覚がある
とコンディションの充実ぶりを口にする。家では夕食に麦ご飯を妻と食べており、
やってみないと分からないもの。効果はあるんですね
と納得している。

 エスナイデル
ジェフ千葉の「改革」は「改善」だった!?:エスナイデル新監督、ジェフの食事に「これでは走れない」!?_a0348309_12594919.jpg
は確かな手応えを感じている。

 「選手たちの意識は高くなっている。セルフケアの意味が分かってきた。サッカー選手は24時間、サッカー選手であるべきなんだ。体は商売道具、ケアして当然

 選手の体をF1の車体にたとえながら、最高のマシンでも悪いガソリンを入れれば、ベストパフォーマンスは発揮できないという。

 「食べるべきものを正しく食べれば、もっと走れる

 エスナイデルの言葉は自信に満ちていた。選手たちのフィジカルパフォーマンスは着実に上がっている。あとはピッチで結果を出すだけだ。

(「JリーグPRESS」杉園昌之 = 文)



いや〜〜、驚き桃の木山椒の木。

ジェフにこれほど良い監督が来ていたとは?


神戸のポドロフスキー獲得にも驚いたが、これもダゾーンのマネーパワーか、あるいは、欧州放映権で潤った日本サッカー協会とJリーグのマネーの力か?

いずれにせよ、名門復活はなるか?


かつて鹿島アントラーズに母国ブラジルから白いペレこと神様ジーコが友達アルシンドを連れてやってきたとき、ジーコはこのエスナイデルとまったく同じことを言っていた。

「なんじゃ〜〜これは?これがサッカー選手の食事かよ!」


当時センターバックの大野は、腹が減ったらカップヌードルを食っていたし、酒づきで夜な夜な飲み屋で飲んでいた。→引退後はバー経営者になった。

いまや日本代表のコーチ兼U23の監督になっている当時鹿島のFWだった手倉森は、毎日カップラーメン食っては練習サボってパチンコ三昧。

「こら〜〜、これがサッカーのプロか!」

と終始神様から日常生活チェックをされる始末。

結局、この2人も、プロサッカー選手魂に耐えられず引退。

残った若手を中心に神様ジーコやアルシンドやビスマルクやジョルジーニョやサントスといっしょになり、新進のサッカーチームを日本一の強豪チームに変えたのである。

そしていまや昨年ではクラブワールドカップで奇跡的な準優勝を遂げた。あわや世界一だった。

遠藤が冷静にボレーしていれば、優勝したのである。
鹿島アントラーズの「幻の世界一」!?:サッカー史上最高の試合!?

たぶん遠藤はちょっとだけジーコの鉄則を破った面があったのだろうナア。

ジェフの新監督エスナイデルは、どことなく25年ほど前のジーコを思い出させるのである。


はたしてエスナイデルの改善、改革は実を結ぶだろうか?


頑張れ、ジェフ千葉!期待しているゾ。


高校サッカーでは市立船橋がいつも優勝候補というほど、千葉のサッカーはレベルが高い。しかし、ジェフがいまいちだった。


食事も練習


これがサッカーでも鉄則になるだろうか?


玄米、玄米、玄米

玄米ご飯で90分間走り抜くんだとか。


本当に千葉の選手が走り回れるか、今度チェックしてみよう。


それに比べると、野球選手は暴飲暴食プログラム、1日6000キロカロリーだから良いな。だからプロになると清原のほうにみんなデブになっていく。

まあ、高校までは成長期だからかなり食べなければならないだろうが、成長期も終わって絞る時期にはエスナイデル監督のいうような食事に切り替えるべきなんでしょうナア。

成長期のカンテラの選手の食事がどんなものか聞いてみたいところですナ。


大食いは野球をやり、健康食家はサッカーをやる。

そんな感じですナ。



いやはや、世も末ですナ。




ジェフ千葉の「改革」は「改善」だった!?:エスナイデル新監督、ジェフの食事に「これでは走れない」!?_e0171614_11282166.gif

by kikidoblog2 | 2017-09-09 13:22 | サッカー&スポーツ

<< なんと9月9日が9秒98の日に... 大陽風CMEX9.3のせいで、... >>