人気ブログランキング | 話題のタグを見る

グリア「ディスクロージャー」:エリア51の科学者はどんだけ馬鹿だったの!?   

みなさん、こんにちは。

ディスクロージャー ― 軍と政府の証人たちにより暴露された現代史における最大の秘密 単行本(ソフトカバー) – 2017/10/17
グリア「ディスクロージャー」:エリア51の科学者はどんだけ馬鹿だったの!?_a0348309_922198.jpg


グリア「ディスクロージャー」:米軍科学はずっと先を行く!?周回遅れの日本!?
グリア「ディスクロージャー」しろ!→俺「なんだ江戸末期の再来か!」
グリア「ディスクロージャー」:“B博士”が研究した反重力エンジンとは?
グリア「ディスクロージャー」:ダン・モリスの巻→反重力・フリーエネエンジンはできているゾ!
グリア「ディスクロージャー」:反重力研究者“A・H氏”とはあのアラン・ホルトか?


この本をやっと全部読み通したが、実に面白い情報満載の暴露本だった。

400人の証言の中で激選された69人の証言集。

私がこの本を読んで感じた印象とは?

1947年のロズウェル事件から数えてちょうど70年。にもかかわらず、いまだ完全に反重力の理論が理解できない。

もし我々日本人のご先祖さまたちがこんなに馬鹿じゃ、日本人は明治維新を起こせなかったヨ。

江戸末期からいったい何年で日本人がアメリカの黒船を建造したと思っているのかいな?

アホ!アホの坂田か、アホのエリア51か???

たったの数年で黒船を作り、鉄道を作り、電気をともし、水力発電所を作った。

明治の45年の間に西洋列強とほぼ同列の科学技術力に至ったわけだ。リアルの歴史である。

なぜこれができたか?

といえば、西洋文明を国民全体に公開し、その魅力に惹きつけられた若者の天才を呼び込んで登用したからである。


もし江戸時代の日本人が、ロズウェルの円盤を見た米人エリート支配層のようにその技術を秘密にして、極秘プロジェクトとして黒船を建造しようとしたら、おそらく我が国は近代化しなかっただろう。

私はそう思う。

米人政治家のようにもし技術を「区画化」「専門化」し、誰一人自分が何を作っているのかわからないというようなやり方で黒船を模倣しようとしたとすれば、いまだ我が国では「黒船」すら自前で作れていなかっただろうし、そのエンジン原理を理解できていないに違いない。


翻って、グリア博士の「ディスクロージャー」にあるように、米支配層=軍産複合体のとった秘密主義のやり方では、いくら時間をかけてもその根本原理は理解できないだろうと私は感じる。

事実、いまだ反重力のこれといった最終盤の理論は存在しないようだからだ。

馬鹿ですか?


たかが反重力原理一つ、70年もかけて理解できないとは?

ニコラ・テスラがたった一人でできたことが、なぜ何十万人もの科学者や技術者を擁して理解できないのか?


これが事実だとすれば、これこそ、

「区画化」「専門化」「秘密主義」「知る権利」

などの秘密維持の手法が意味をなさないということになる。

なぜなら、科学者一人ひとりが自分の専門分野の細かい技術だけを理解して、互いの結びつきを理解しないからである。

リンク、相互作用、相関、

こういった技術間の全体像を知って初めて科学者はその根本を理解できるわけだ。


「俺達は黒船を作る」

というアイデアがあって初めて黒船を建造できるわけだ。ちなみにこの場合の黒船とは蒸気機関船を意味する。

同様に、

「俺達は空飛ぶ円盤を作る」

という認識があって初めて円盤を建造できる。


これをやっているやつが自分が何を作っているのかわからないようにして作って円盤ができるわけがない。

どんな些細な仕事しかできない/やっていない人でも、今自分は大きな仕事に参画しているんだという意識があって初めて全員が一致団結して黒船を作ったり、黒部ダムを作ったり、トンネルを掘ったり、東京タワーを作ったりできるわけだ。

アメリカにはエンパイアステートビルを作った人がいた。

おそらく彼はクリスチャンの米人だっただろうと思う。その時代は、昔の明治時代の日本人のようなやり方をしたはずである。

だから、あの時代にあんな高層ビルを建てることができた。


ところが、エリア51ではいまだに原理すら理解できない。

このことから、私にはこのプロジェクトは偽ユダヤ人が絡んだのではないかと思う。

これまでの私個人の研究では、偽ユダヤ人が関わってうまくいったものはない。つまり、偽ユダヤ人が自分で作って実現した大きなプロジェクトはない。うまくできたものは、かならず他民族が実際には働いている。偽ユダヤ人ほど肉体労働を嫌う民族もないからである。自分が働かず人に働かせる。まあ、金の力を利用してだが。

まあ、ここのところは私個人の妄想に近いが、リーダーが作業する人間を疑心暗鬼で疑いながら働かせるというようなプロジェクトでうまくいくものはないのである。

我が国の巨大プロジェクトでも失敗例がそれを語る。



というわけで、グリア博士の「ディスクロージャー」を読んだ結論は、

すべての情報を公開して、世界中で協力して建造すべきだということである。さもなくば後100年経っても理解できないだろう。


はっきりいって、エリア51の科学者がこれほど無能だったとは?
こんなバカどもに円盤隠されたんじゃたまったもんじゃね〜〜ナ。


こんなんじゃ、宇宙維新はいつまで経ってもできっこない!


これが俺の印象である。



いやはや、世も末ですナ。



グリア「ディスクロージャー」:エリア51の科学者はどんだけ馬鹿だったの!?_e0171614_11282166.gif

by kikidoblog2 | 2017-11-06 14:38 | グリア・ディスクロージャー

<< 岡っち伝説:「伝説!外れるのは... ジョーク一発:「資本主義社会の... >>