ジョーク一発:「男の顔は履歴書・女の顔は請求書」は本当だった!?久石譲から郷ひろみまで!?
2018年 01月 31日
「男の顔は履歴書・女の顔は請求書」
アメリカの16代大統領のリンカーンは、「男は40歳になったら自分の顔に責任を持たなくてはならない」といったのだそうです。そして、評論家の故大宅荘一氏は、テレビ出演中に「男の顔は履歴書・女の顔は請求書」という言い得て妙な、名言を遺したといわれているようです。
男の人は、どんなことを経験してきたかが顔に出て、女の人は自分にどれだけ投資したかが顔に出る。
リンカーンは、男性に対してこう言ってます。 「男は40才になったら、自分の顔に責任を持て。」 仕事での経歴と責任能力が自信につながり、 顔つきに、目力に出ますよね。 女の顔は請求書というのは、 「クレクレ星人度数」 ということ。
みなさん、こんにちは。
笑いは百薬の長。
笑う門には福来る。
あまりの恐怖で笑う他はない。
笑いは本物に限る。
偽笑いは吉本におまかせ。
以下は大人の辛ジョークである。決して信じないでくださいヨ。
本気にしないことが肝心。

かつてアメリカの16代大統領のエイブラハム・リンカーン(本名はエイブラハム・リンカーン・スプリングスタイン)

は、こういったという。
「男は40歳になったら自分の顔に責任を持たなくてはならない」
一方、我が国の著名な評論家の故大宅荘一がこういったという。(この娘は、親の七光りでマンセーモーニングの常連の反日の大宅さん。どうしてこうなった?)
「男の顔は履歴書・女の顔は請求書」
つまり、男の顔はそれなりの人生そのものが顔に刻まれる。だから、いい人生を遂げれば、その顔は素晴らしいものになるが、悪いことをした人生を遂げれば、悪い顔になる。AV男優は最初は男前でも、それを続けるうちに、顔がペニスになるが、醜男でも立派な学者はいずれ賢人の顔に変わる。
一方、女は化ける。化物である。だから、どんな不細工な女でも使う化粧品や下着の値段でいくらでも売春婦のような女でも貴族の淑女のように化けることができる。また、お金持ちと結婚し、顔や体の維持に十分にお金をかければ、農家の娘でも女優のような姿形になることもできる。が、いくら美女でもまずしい暮らしで顔や体にケアできない生活が続けば、不細工でみすぼらしい女になってしまう。
とまあ、こういうような意味である。
ところで、これについては私もつい最近奥さんにそういうジョークを言ったり話したりしていたのだが、この同じ問題は、あのねずさんこと小名木善行さん

競うより自分らしく生きる
。。。
一昔前までは、四十を過ぎたら自分の顔に責任を持てと言われました。
最近は、年齢がわかくなっていますので、+15歳で、55際をすぎると、どうやらその人の生き様や人生が明確に顔に出るようです。
テレビなどを見ていると、昔イケメンだった俳優さんが、その年令を過ぎて、まるでヤクザ者のような顔立ちになっていて、驚くこともしばしばです。
心の歪みが、見事に顔の歪みになってあらわれてしまうのでしょう。
一方、若い頃は、性格俳優さんやお笑い系だった俳優さんが、年輪を重ねて、とても人間味あふれる良いお顔をされているケースもあります。
やはり、これらは「日頃の心掛けが顔に出る」ということなのだろうと思います。
「比較や競い」ばかりの、明日をもしれないヤクザのような人生を送っていれば、顔立ちもヤクザまがいになるのです。
。。。
はたしてそれが真実かどうか?
まあ、結論から言うと、
ほぼ100%真実である。
というわけで、その証拠を男の場合だけに限ってメモしておこう。
適当に選ばれた人はジョークだと思って
勘弁、勘弁。
よろしく。
(あ)作曲家久石譲さんの場合
私は作曲家、それもクラッシックのコンポーザーとしての久石譲さんの大ファンになった。だから、どういうふうにして偉大な作風を生み出してきたかということに非常に関心がある。
久石譲さんの若い頃の顔がこれだった。
たぶんクインシー・ジョーンズを標榜し始めた頃

板につき始めた頃

久石譲としてジブリで徐々に自信を深めた頃

宮崎駿、久石譲となった頃

現在

老いてますますクインシー・ジョーンズに近づいた?

久石譲さんは、若い頃はなんかオタクっぽい微妙な人相(失礼)だったが、その内面はまったくそうではなく、徐々にそれが人生を重ねるうちに出てきたわけだ。
そして、いまや伝説、レジェンドの顔となった。老いてますますおちゃめでチャーミング。そして巨匠としての風格が現れてきた。
まさに「男の顔は人生だ」を地で行った。
(い)民進党の逢坂誠二さんの場合(たまたまこの人がわかりやすいから取り上げただけ)
有名な政治ブログの「パチンコ屋の父さんを応援するブログ」のTtensanさんによれば、この逢坂誠二さんは困ったさんなんだとか。
逢坂誠二議員はまずは考える事から始めるべき
要するに、韓国が日本の「対抗国家」であるのと同様に、旧民主党から民死ん党に変わり、さらに変わった現在の「立件民主党」や、「民進党」や「夢も希望もない党」や「共産党」は、自民党と公明党に対する「対抗政党」なんだと。(エイズウィルスのような早変わりですナ。すぐ変わる政党は政党要件として認めるべきではない。あるいは、政党助成金をやるべきではない。)
だから、韓国や北朝鮮や中国共産党が我が国に対してつねに1から10まで反日プロパガンダを重ねているように、「モリ、カケ、スパ」を捏造して、大切な国会審議を、単なる難癖つけまくるだけの税金の無駄使い国会に変えているんだという。
昔は国会における議決の場、採決の場で、社会党伝統の「牛歩戦術」で時間稼ぎしていたんだが、いまはどうどうと国会審議そのものを時間稼ぎの場に変える戦術に来ているらしい。
だから、やるこということ全部嘘。
これを長年繰り返しただけ。
そういうことをしてきた張本人の1人がこの逢坂誠二議員だったようだ。
若い頃の顔→結構ハンサムな普通のおじさんだった!?

民主党議員になった頃

民主党議員として自信をつけた頃

現在

いや〜〜、どうしちゃったの?
痴呆症のボケ老人そっくりだ。
(う)番外編→竹内力さんの場合
トレンディードラマの頃

実はこの頃のドラマを俺も見ていて、良い顔の若手俳優が出てきたなと非常に期待していた。
ミナミの帝王をやりすぎた結果


ほんとがっかりだよ。それでもミナミの帝王の最初の頃はそれなりの顔だったが、ある時期に
相転移を起こした!
実に不思議だ。もうそうなると取り返しができない。
(え)番外編→郷ひろみさんの場合
郷ひろみさんは、最初は女性的な中性的な男性のイメージだった。
男の子女の子の頃

それが、バブリー時代のジャパーンで男の顔のイメージに変わる。

現在

現在もジャパーン時代を維持すべく、週に2〜3回ジムに通い筋トレを行っているという話である。
ところで、郷ひろみさんは外人のこの人にそっくり。

だれや、こいつ?
いやはや、ジョークですから、信じる信じないはあなたのおむつ次第、じゃなかった、おつむ次第というやつですナ。
いやはや、世も末ですナ。

by kikidoblog2 | 2018-01-31 08:29 | ジョーク一発