ロシアW杯番外編:日本代表の妻たち→美人ぞろいだな!?
2018年 06月 30日
いまや全世界から“ダーティー”ジャパンのイメージがつけられてしまった感のある日本代表、西野ジャパン。
まあ、最初から創価キリンジャパンだから、どうでもいいのだが、その負のイメージで一般の日本人に被害が出ないか心配である。
サッカーほど貧民層にまでも情報が伝達されるスポーツはないからである。
さて、そんなサッカー日本代表のなんとなく別世界の価値観、つまり、「サッカー成金」の感覚がどこからうまれるのか?
というと、どうやら奥さんたちにあったのかもしれない。
そんなわけで、日本代表の奥さんの顔が出ているものをいくつかメモしておこう。
みんな美人揃いである。
いずれにせよ、タレントやモデルや女子アナとか、スポーツ無縁の女性たちだから、遺伝の法則により、選手たちの二代目がまた偉大なスポーツ選手に育つということはまずありえない。
男を上げた柴崎選手

男を下げた宇佐美選手

アモーレ長友選手

何に対しても心を整える長谷部選手

絶不調の原口選手

目パッチリ二重になった大迫選手

いやはや、脱帽だ。
若者よ、日本代表になって美人の奥さんをもらえ!
悪いやつほどリッチになる。
悪辣非道なやつほど美人の奥さんがもらえる。
この現実を見たら、多くの若者が自殺しそうで怖いよナ。
いやはや、世も末ですナ。
おまけ:
ちなみに、俺のベルギー戦の予想、5−0でベルギーの勝利。頑張れベルギー。アンフェアな悪い奴らを叩き潰せ!こういう悪辣な日本代表に君が代を歌ってほしくはない。
おまけ2:
あ〜あ、サッカーの母国、FIFAの生みの親のイギリスにまで批判されてしまった。これじゃ〜〜、ハリルホジッチの方がましだった。
終盤の日本ボール回し、BBC「W杯を汚した」
ほんと長谷部と長友と本田と川島の「僕たちのサッカー」の「谷間の世代」。実力のないものが代表になると、こういう独裁的なことが起きるんですナ。何事もその実力に見合ったことをなすべし。これを教訓にすべし。

by kikidoblog2 | 2018-06-30 09:58 | サッカーロシアW杯2018