ついに井口博士が劇場デビュー!?:「新春講演会のお知らせ」
2019年 01月 16日
運命を創れ! - 第73世武内宿禰
みなさん、こんにちは。
昨年の秋ごろから今年に天皇の世代交代があることから、その特別企画として対談を行おうというお話を頂いていた。むろん私が何を話してもいいという条件で。
そんなわけで、会場の手配やすべて大まかにできたら、ここにもメモするということにしていたところ、昨日その係の方からすでにレディーだという手紙が届いたので、それをご紹介するためにここにもメモしておこう。以下のものである。
一周年祈念特別講演会・井口和基×竹内睦泰
『日本人とは何者か?日本はどこへ向かうのか?』
- 最新科学と古神道の激突 -
こんなカッコいい予告を作っていただきました。
一周年祈念特別講演会『日本人とは何者か?日本はどこへ向かうのか?』 最新科学と古神道の激突
ちなみに、詳細はここらしい。
一周年祈念特別講演会
井口和基×竹内睦泰
『日本人とは何者か?日本はどこへ向かうのか?』
- 最新科学と古神道の激突 -
おそらく、初めてにして最後。つまり、最初で最後の一回こっきりの講演会。
テーマはこの地球人。特に
日本人とは何か?
というもっとも難しい問題にアタックする。
むろん正解はまだない。だれにもわからないが、それを今知られている範囲で俺が語り、古神道の竹内文書の範囲内で第73世武内宿禰が語る。
はたして接点はあるのか?ないのか?
この俺にもわからない。
むろん私の参考書はこのブログ1と2などにあるメモである。
ビリー・マイヤー、ウンモ星人ユミット、ゼカリア・シッチン、高橋良典、武田日恵、保江邦夫、。。。などなど。
それに現代の分子生物学的知見、物性物理、素粒子論等、。。。などなど。
とまあ、大風呂敷を広げすぎてもいけないが、私が信じる宇宙考古学的地球人類史を奏でるつもりではいる。が、現場にいかないと本当にどんな話をするかは自分でもわからない。
「口から出まかせ」
という保江先生の愛魂道や武内宿禰の古神道でいうところの、神がかり的、神が高天原から降りてくる的、行き当たりばったり的、即興的な、アドリブ的、現場空間のリアリティーを最近は極めて大事にするようにしているからである。
だから、行ってみないと何もわからない。その場だけのお話。
そんなものにしたいと考えている今日このごろなんですナ。
まあ、興味のある人はぜひ聞きに来てください。俺の講演はともかくとして、第73世のすばらしい講演が聞けるだろうことだけは確かですナ。舞もあるんだとか。
それにしてもついに俺も「劇場」デビューですか?
芸能人ではないんだが、演壇デビューは小学生の時の生徒会長戦以来かもしれませんナ。親友と決戦して見事落選という憂き目をみた苦い記憶があるが。
はたしてこの講演会は吉と出るか凶と出るか?
やってみるまではわからない。
いやはや、世も末ですナ。

by kikidoblog2 | 2019-01-16 08:35 | ブログ主より