サッカーU20W杯ポーランド大会ベスト8決まる:フランスまさかの敗退、日本やっぱりコリアに負けた!?
2019年 06月 05日
FIFA U20 W杯もベスト16が終了し、ベスト8が決まったようだ。日本は予想通り韓国との後味の悪い試合でここで終了。
サッカーU20W杯ポーランド大会ベスト16始まる:コロンビアがNZ、伊がポーランド粉砕し準々決勝へ!
また後味の悪い、負傷者だらけ。負けたら、韓国国旗振り回し、猿真似ポーズとか、確実に日本を侮辱するだろうナア。
乱闘は確実だろう。
いつも言ってきたように、いまのJユースあがりの選手をベースにした場合、彼らは試合慣れ、負け慣れしすぎていて、勝者のメンタルが育だっていないため、試合の展開の流れの中で、ここぞの頑張りというものが出ないのである。簡単に負けを受け入れてしまう。
というのも、次がある。まだ先がある。こう思ってしまうからだ。
しかし、現実は、
チャンスは一度
なのだ!
これをどう教育するか?これが今後の我が国のサッカーの決めて、最重要課題になるだろう。
サッカーは野球に比べて裾野が広い、門戸が広い。だから、チャンスが大きく開かれているかのようにみえる。しかし現実にはサッカーも野球同様に一握りの才能のためのものである。
https://www.jfa.jp/national_team/u20_2019/u20_worldcup2019/schedule_result/
FIFA U-20 World Cup 2019 in Polish
39.MATCH HIGHLIGHTS - Ukraine v Panama - FIFA U-20 World Cup Poland 2019→4−1でウクライナ勝利
40.MATCH HIGHLIGHTS - Argentina v Mali - FIFA U-20 World Cup Poland 2019→PK戦5−4でマリ勝利
41.MATCH HIGHLIGHTS - Uruguay v Ecuador - FIFA U-20 World Cup Poland 2019→3−1でエクアドル勝利
42.MATCH HIGHLIGHTS - Senegal v Nigeria - FIFA U-20 World Cup Poland 2019→2−1でセネガル勝利
43.MATCH HIGHLIGHTS - France v USA - FIFA U-20 World Cup Poland 2019→3−2でUSA勝利
44.MATCH HIGHLIGHTS - Japan v Korea Republic - FIFA U-20 World Cup Poland 2019→1−0でコリア共和国勝利
南米対決はウルグアイをエクアドルが勝利。
やはりエクアドルは優勝候補だった。日本はそこに引き分けたわけだ。その経験が生きなかった。
優勝候補のフランスにUSAがまさかの勝利。ソトという選手が実に良い。
アフリカ対決はセネガルがナイジェリアを一蹴。どっちも速い。
そして、極東対決は、韓国が勝負強さを見せた。
シュートは日本の方が多かったが、やはりオフサイドトラップ破り、攻撃と守備の切り替えの速さ。だらだらと上がり、だらだらと下がるという、基礎体力の不備が露呈したようだ。
Jユースのこの代表では、青森山田の1年生のクリア基準1500m4分45秒以内もクリアできていないのではないか?
やはり国際大会は高校サッカー部の選手を中心に組むべきだ。Jユースの子たちはパパママの送り迎えで過ごしてきた「あまちゃん」である。そんな子たちにここぞの一発逆転の頑張りを期待しても無理だ。
見た目でも大人の大会に少年チームが混じっている感じだったヨ。そうでなくても、アフリカ人は成長が数年速い。アフリカ人や西洋人はもうトップチームでも十分通用する。ちなみに、コリア人も日本人より3年早く成長する。
どうしてもコリアに勝てなないが、これこそ、これで良いんだという、キリンビールの願いだったに違いない。
だから、キリンジャパンなんですナ。
というのも、当初の予定では、このチームに久保健英選手が加わる予定だったが、大会直前に南米の親善試合に回されてしまったわけだ。コリア押しのキリンビールとしては、日本がコリアより上に行ってほしくはなかった。それで、久保がいればベスト4まで行けた日本代表が、コリアにあえなく負けたというわけだ。
これがキリン仕込みですナ。
キリン、アディダス、ナビスコ等の創価、統一協会系が公式スポンサーである限り、こういうことが永遠に繰り替えされるのだ。
いやはや、世も末ですナ。

by kikidoblog2 | 2019-06-05 08:24 | サッカーU20W杯2019