人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本人は桜の散り際の潔さがすき:「ハリルホジッチ監督の散り際も潔くあってほしい」   




みなさん、こんにちは。

さて、いよいよ崖っぷちに追い込まれたハリルホジッチ監督。

日本 x ウクライナ | Japan vs Ukraine


日本サッカー協会も協会長の責任にするのか、監督の責任にするのか、

かなり悩ましいところだろう。

元鹿島アントラーズの秋田選手は、すでにハリルホジッチではW杯は無理だ、戦えないと言い始めた。

辛口、激辛コメンテーターのセルジオ越後さんは、もう最初からあきらめムード。

セルジオより、カラジオ越後に変えた方が良さそうだ。


そんなわけで、もう尻に火がついた状態になった、ハリルの旦那。

最近顔色が悪い。

特に、目がうつろである。

俺はこの虚ろな目を見て、

いかん、ボケが始まったんちゃうか?

というのが、率直な印象である。これである。

W杯予備登録35人と最終23人入り予想一覧
日本人は桜の散り際の潔さがすき:「ハリルホジッチ監督の散り際も潔くあってほしい」_a0348309_1711367.jpg

 ロシアに行くのは誰? 日刊スポーツではW杯ロシア大会の日本代表入りを目指す戦いを、1試合ごとに「N(ニッカン)ポイント」として独自評価しアピール度を採点してきた。区切りのウクライナ戦を終え、Nポイントを1つの基準として、実力、実績、これまでのアピール度などすべてを加味し、予備登録35人を独自に選出。最終23人入りの可能性も予想してみた。

※左から最終23人入り可能性(%)、選手名、(年齢=所属)、Nポイント、W杯出場決定後の出場試合数(17年10月ニュージーランド戦から18年3月27日ウクライナ戦までの全9試合)

◆予備登録35人と最終23人入り予想

▼GK
100% 川島 永嗣(35=メッス)<6・0>4試合→ありえない!ゴールライン上の守護神
70% 東口 順昭(31=G大阪)<2・5>2試合
80% 中村 航輔(23=柏)<4・0>3試合

50% 西川 周作(31=浦和)<0・0>0試合
権田修一 (29=サガン鳥栖)

▼DF
100% 長友 佑都(31=ガラタサライ)<6・0>6試合→ありえない!守備軽すぎ
90% 槙野 智章(30=浦和)<9・0>6試合→ありえない!女の視線をいつも気にしているヤツ
30% 森重 真人(30=東京)<0・0>0試合→ありえない!性格が悪い
100% 酒井 宏樹(27=マルセイユ)<4・0>3試合
50% 車屋紳太郎(25=川崎F)<0・5>3試合
70% 昌子  源(25=鹿島)<3・0>5試合
60% 遠藤  航(25=浦和)<2・0>3試合
60% 植田 直通(23=鹿島)<4・0>3試合
100% 吉田 麻也(29=サウサンプトン)<3・0>3試合→ありえない!足遅すぎ
50% 酒井 高徳(27=ハンブルガーSV)<3・0>4試合
塩谷司(29=アル・アインFC)

▼MF
100% 長谷部 誠(34=フランクフルト)<5・0>3試合→ありえない!もうパスが出せない。体力がない
90% 山口  蛍(27=C大阪)<4・0>5試合
50% 森岡 亮太(26=アンデルレヒト)<3・5>3試合
60% 柴崎  岳(25=ヘタフェ)<0・0>1試合
60% 大島 僚太(25=川崎F)<1・0>2試合→ありえない!ロングシュートすれば足を怪我。
50% 今野 泰幸(35=G大阪)<3・0>3試合→ありえない!かならずやらかす疫病神
50% 長沢 和輝(26=浦和)<2・0>1試合
80% 香川 真司(29=ドルトムント)<2・0>2試合→ありえない!天然の疫病神
40% 清武 弘嗣(28=C大阪)<0・0>0試合
50% 井手口陽介(21=クルトゥラル・レオネサ)<7・0>7試合

▼FW
40% 本田 圭佑(31=パチューカ)<1・0>7試合→ありえない!高地トレも効果0。病人。ビジネスに行け!
60% 小林  悠(30=川崎F)<4・0>5試合
90% 大迫 勇也(27=ケルン)<6・0>5試合
90% 原口 元気(26=デュッセルドルフ)<4・0>4試合
60% 宇佐美貴史(25=デュッセルドルフ)<2・0>2試合
60% 杉本 健勇(25=C大阪)<4・0>5試合
80% 久保 裕也(24=ヘント)<4・5>5試合

40% 岡崎 慎司(31=レスター)<0・0>0試合→ありえない!すべてに老化
60% 乾  貴士(29=エイバル)<4・0>4試合
40% 浅野 拓磨(23=シュツットガルト)<4・0>4試合→ありえない!速さに技術が追いつかない!
70% 中島 翔哉(23=ポルティモネンセ)<5・0>2試合
齋藤学(27=川崎)
柿谷曜一朗(28=セレッソ)
(赤いコメントは俺のコメ)
(緑が俺の合格者ピンクが番外合格者ピンク23人)


まあ、この新聞の人が何を考えているのか知らないが、

誰が出ても同じことなんですナ。


この監督が全部指図して同じようなチームに変えてしまうからだ。


だいたい、監督も監督だが、コーチもコーチ。

現役の日本代表になるほどのトップチームの経験豊富な選手たちに

交代の度に、いったい何分間指示を与えているのか?

長過ぎる。

すぐ交代してピッチに出るべきなのに、(だいたい負けている場面だから)

それが、ホワイトボードで5分から下手をすると10分も指図している。
日本人は桜の散り際の潔さがすき:「ハリルホジッチ監督の散り際も潔くあってほしい」_a0348309_17244241.png


演説がなが〜〜〜〜〜〜〜い!

それか、よほど日本人をバカだと思っているのかもな。

チームの戦況をみて、
いま自分がなぜ呼ばれたのか、
何をすべきか、

こんなことをコーチにいわれなきゃわからないようなやつが
代表チームにいるとしたら、
それこそ

驚き、桃の木、山椒の木であろう。

小学生時代からずっとサッカーしてきてプロになっているわけだ。

サッカーの教科書も本もたくさん読んできたはずである。

呼ばれたらすぐにいつでも1秒も疎かにせず
すぐに出陣できる。

これがプロだろう。ちゃうか?

ところが、試合始まってからのアップでも、まだレガース入れてないとか、

はっきり言って

ふざけすぎている!

侍が出陣前ならともかく

いざ出陣して、戦地で休憩しているとき、

鎧や兜や刀を脱いで休んでいるのか?

これではいつ敵が来たとしても戦えない。

敵が来たぞう〜〜!

敵機来襲〜〜!

ときたら即応戦できなきゃ、やられるのは自分である。

俺はいつもそう思うんですナ。

試合中はベンチに入ったら、常にレガース入れ、
ユニフォームを着た状態で待つ。
ビブスはその上に着る。

ビブスをとれば、すぐ出陣できる。

最近はこういうことも監督がちゃんと教えていないから困る。

こんなことも知らない監督が、ワールドクラス?

年収5億円の監督だってヨ。

笑わせるナヨ。


とまあ、いまはそんな時代ですナ。


ところで、ハリルホジッチの顔つきが変化したから、じゃあ〜〜、昔はどうだったか?

ちょっとチェックする意味も兼ねて、

拙ブログのハリルホジッチの最初の記事をほじってみた。こんなものである。

オシムは中田英寿日本代表監督を推奨したのか!?:意味深なオシムの言葉

トルシエvs中村、ハリルvs宇佐美:宇佐美は第二の中村になるのか!?
日本人は桜の散り際の潔さがすき:「ハリルホジッチ監督の散り際も潔くあってほしい」_a0348309_17401351.jpg


なんと私の友人樋渡群さんがハリルホジッチ監督の専属通訳に!:これは期待できますナア!

ハリルホジッチ・ジャパンメンバー選出!:「さよなら遠藤選手!君のことは忘れないヨ」

「桜咲く」日本代表に新時代到来!?:どうやらハリル監督の狙いは「転移点」!?

ハリル監督ついに「国内組と海外組の差」を発見!:うまいもん食って夜遊びしてぶよぶよが国内組だった!?

ハリル侍ジャパンは「風林火山」を目指す!?:ハリル監督のテクった足技も冴えた!

ハリルの時間!?:ハリルホジッチ監督の現役時代もすごかった!

キリンの呪い「交通渋滞サッカー」:本田「僕達のサッカーをしたいんで」→仲間にパスせず!

日本サッカー「土坪にはまる」:ヘタクソなプロ選手でいるより良い家庭を作れ!

日本サッカー「土坪にはまる」2:「腹が減っては戦ができない」

日本サッカー「土坪にはまる」3:「サッカー選手もどんぶり飯3杯食べろ!」

日本サッカー「土坪にはまる」4:やはり国歌斉唱の大きさの順に強かった!

日本サッカー「土坪にはまる」5:サッカーも「ドラフト制」にしたら?

ジョーク一発「ハリル監督体脂肪徳政令の惨劇」:興梠、権田に続き、宇佐見お前もか?

童謡「監督ころころ」:「土坪に嵌ってさあ大変、ハリルが出て来て今日は」ハリルに明日はあるか?

サッカー日本代表監督の給料はなぜ高い?:そりゃ欧州ねじ込みプラグだからサ!?


というわけで、

やはりハリルホジッチ監督の顔つきがはっきり変わっていますナ。

ビフォー
日本人は桜の散り際の潔さがすき:「ハリルホジッチ監督の散り際も潔くあってほしい」_a0348309_17401351.jpg

アフター
日本人は桜の散り際の潔さがすき:「ハリルホジッチ監督の散り際も潔くあってほしい」_a0348309_1711367.jpg


一方、ザッケローニのあと、我が国の代表監督の第一候補になったが

あいにくライバルのコロンビア代表監督になったホセ・ペケルマン監督の場合はどうか?

ビフォー
日本人は桜の散り際の潔さがすき:「ハリルホジッチ監督の散り際も潔くあってほしい」_a0348309_17562891.jpg

アフター
日本人は桜の散り際の潔さがすき:「ハリルホジッチ監督の散り際も潔くあってほしい」_a0348309_17581922.jpg



たしかにハリルホジッチ同様に、ペケルマンも老けたが、目つきは輝いている。

ペケルマン以前のコロンビアは、どれほどの世界ランクがご存知か?

これである。

コロンビア代表のFIFAランキング詳細
日本人は桜の散り際の潔さがすき:「ハリルホジッチ監督の散り際も潔くあってほしい」_a0348309_1814123.png

2011年世界ランク54位
→ペケルマン就任2012年
→2016年世界ランク3位
→現在2018年世界ランク13位


いかに監督の力が大きいか分かるだろう。

ペケルマン就任以前では、ザックジャパンの方がコロンビアより強かった。

ザックジャパンは世界ランク45位。

そこから、アギーレ、ハリルホジッチと順位を落とし、

ついに昔のコロンビアの順位にまで落ちたというわけだヨ。


やはり、日本サッカー協会の責任は非常に重かったナ。


もしあのとき、アギーレではなく、ペケルマンが日本代表監督になっていれば、

日本はひょっとしたら世界ランク最高で3位。

今現在世界ランク13位程度にはなったかもしれないわけだ。

後の祭りだ。


真の名将と偽の名将とでは、これほどの差があるものなんですナ。


しかしまだ我が国には世界優勝経験の

佐々木則夫監督がいる。
日本人は桜の散り際の潔さがすき:「ハリルホジッチ監督の散り際も潔くあってほしい」_a0348309_1874411.jpg



ほんともうこの人におまかせするしか無いのではないかな?


ところで、上の昔の記事からすると、
就任当時から直後のW杯のアジア予選の頃はまだ良かった。ましだった。

ところが、例の「体脂肪率」うんぬん言い出した頃から何かが変わった感じだ。

この体脂肪率問題で、若い権田、興梠、宇佐美、山口蛍、他、みな体調を崩した。

日本人は米が主食の民族であり、米を食べないと力が出ないのだが、

そしてこれはヒラマサで金メダルとった

高木美帆、高木菜那、小平奈緒、パシュートの選手たち、羽生結弦、

全員が言っていたことである。

小麦は食べないってヨ。

和食で、米中心。肉中心。

つまり、見かけはちょっと太って見えるくらいが日本人は調子がいいのである。


それを体脂肪率1%台にしろとか、白人黒人の選手のマネをしろと言い出した。

クリスチャンロナウドを見習えと。

そしたらとたんにまったく日本の選手が走らなくなった。

燃料切れ、エネルギー切れである。

試合途中で「もぐもぐタイム」が必要になるわけだ。

しかし、ハリルホジッチは

「そだね〜〜」

とは言ってくれなかった。

ますます体脂肪率を低く定め、厳しい体重チェックを課した。

まるで拷問である。

日本代表は体脂肪率を減らした結果、むしろけが人続出になった。

逆効果だった。藪蛇である。


どうもこのあたりから、日本人選手と監督との信頼関係が崩れたのではないかナア。

飯ぐらいおもいっきりたべさせてくれよ。
それが楽しみでサッカー選手になったんだからサア。

実際、怪我を回復させるのは食事である。

食事療法。

かつて本田圭佑は高校生に言った。

「食事も練習だ」

野球では、1日5000kカロリーの暴飲暴食プロジェクトが率先され、
軒並み選手の体つきが大人になり、しっかりしてきている。

今の甲子園の選手は20年前より平均して一回り以上大きい。

とにかく食べろ食べろ、特に米を食べろ、
一食にどんぶり飯三杯は食べろ。

そうやっているのである。

ハリルホジッチになり、なにか貧相になった感がある。

体つきが貧弱になり、細く見える。

もともと日本人は線が細い。小柄の上、線が細ければ、
相手に舐められる。

そして、エネルギー切れと同時に、世界ランクも底なしになった。

もう下げ止まりがない。

いまのビットコインのようなものだ。

仮想通貨。

仮想ランキングが落ちる。仮想日本代表が落っこちる。


桜散ると同時に代表も散りそうだ。


いっそのこと、一気に全部散ってくれ。

日本人は桜の散り際の潔さが大好きだ。

というわけで、


ハリルホジッチ監督の散り際も潔くあってほしいものである。






いやはや、世も末ですナ。





日本人は桜の散り際の潔さがすき:「ハリルホジッチ監督の散り際も潔くあってほしい」_e0171614_11282166.gif

# by kikidoblog2 | 2018-03-29 18:27 | サッカー日本代表

さくらの花見四回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」 3   




みなさん、こんにちは。

今日は外出する用事があったので、

そのついでにここ数日花見をしている公園に行こうとしたんだが、

その前に「もぐもぐタイム」の弁当を買っていこうかと、

いつもとは違う道を通ったところ、

なんとこのところの公園の桜よりはるかに素晴らしい場所を見つけてしまった。

さくらの花見四回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」 3_a0348309_16122189.jpg


そんなわけで、今日は昨日までとは違う川沿いの桜並木で「もぐもぐタイプ」とあいなった。

さくらの花見四回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」 3_a0348309_16121577.jpg


お昼が終わると、この川に沿って、

川の中を眺めたり、桜並木を眺めながら散策した。

川には、40cmくらいの大きな魚がいたヨ。たぶん鯉。
さくらの花見四回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」 3_a0348309_16294033.jpg


亀もたくさん生息。
さくらの花見四回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」 3_a0348309_16295627.jpg


カルガモもいた。
さくらの花見四回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」 3_a0348309_16293186.jpg


カラスか何かの鳥の巣もあった。
さくらの花見四回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」 3_a0348309_1630363.jpg



さくらの花見四回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」 3_a0348309_16125430.jpg


そして、橋を渡り、さらに別のサイドへ歩いていく。

さくらの花見四回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」 3_a0348309_1612723.jpg


さくらの花見四回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」 3_a0348309_1612212.jpg



さらにその帰りに、昨日までの公園にも寄ろうかと思ったら、

その途中になんと桜のある神社を発見。お参りすることにした。

さくらの花見四回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」 3_a0348309_1646726.jpg


さくらの花見四回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」 3_a0348309_16461889.jpg


5つの面のある正五角形柱の墓石。正面は天照大神とある。
さくらの花見四回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」 3_a0348309_1652452.jpg



お参りは終わると、例の公園でちょっと休憩。

家からもっていったチョコとみかんを食べながら

できたばかりの拙著「有理熱力学」の原稿に赤入れ。


そして記念撮影して帰る。
さくらの花見四回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」 3_a0348309_16512531.jpg



すでに若干花びらが飛び始めたものもあったから、

花が散るのはもうすぐかもしれませんナア。


桜に乾杯!




さくらの花見四回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」 3_e0171614_11282166.gif

# by kikidoblog2 | 2018-03-29 16:58 | 阿南&徳島

さくらの花見三回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」 2   


春よ来い!「お花見众記(ギン記)」:日本にはサクラの歌の名曲が多い!

さくらの花見三回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」  2_a0348309_11105716.jpg

父の言葉(My father's words)

さくらの花見三回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」  2_a0348309_15215931.jpg

日本人が櫻が好きなのは其の散り際が潔いからである。
(The reason why the Japanese people love Sakura is the way of the great grace moment when Sakura's flowers are scatteredly falling by the wind.)
−− 数学者 岡潔(Dr. Kiyoshi Oka, a Great Japanese mathematician)

数学者 岡潔思想研究会岡潔「創造の視座」:「西洋人は第二のこころがあるのを知らない」


みなさん、こんにちは。

さて昨日もいい天気だった。

そこで、阿南図書館に

Theodore Shwenk
Sensitive Chaos: Creation of Flowing Forms in Water and Air
さくらの花見三回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」  2_a0348309_8455462.jpg

という古い本の著者の
テオドール・シュヴェンクさん
さくらの花見三回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」  2_a0348309_9125030.png

の日本語版
カオスの自然学―水・大気・音・生命・言語から
さくらの花見三回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」  2_a0348309_8492071.jpg
を予約しに行ったわけですナ。

この本の中に何か自然の形態形成の秘密が書かれている
という話を別の本で見たからである。

ところで、ドイツには自然派というか、
ゲーテ主義というか、ゲーテが終生ニュートンに批判的だったというように、
ドイツ人には、非常に神秘主義というのか、自然主義というのか、そういう伝統がある。

一説では、「森の人」という伝統、
つまり、言い換えれば、土着のケルト民族から受け継いだ伝統
だという話もある。
高橋良典さんのいう「カラ族」「クル族」「ケル族」の「ケルト」である。


かのナチスの空飛ぶ円盤を作ったヴィクトル・シャウベルガーも
そういう神秘主義者、自然主義者だった。

ナチスのUFO開発計画:「20世紀最後の真実」は真実だった!
さくらの花見三回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」  2_a0348309_8544356.jpg


まだシュヴェンクさんの本は手にしていないから分からないが、
英語の方の本には、シャウベルガーの言葉の引用があるようだ。

さくらの花見三回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」  2_a0348309_8524735.jpg



流体運動の中で生まれる形態と、
自然界のクラゲとか、さまざまの生命体の形態が非常に似ている。

これはかなり前から知られていたことである。

どうしてこういうことが可能なのか?

これがこういった人々の素朴な疑問だった。

が、未だに解明されていない。


さて、横道に大分それてしまったが、その帰り道、また例の公園で
桜の花見の「もぐもぐタイム」。

今回は、おにぎり3個とアンパン一個とカルピスソーダの日本食であった。

昨日は花見客が大分増え、先客も何人もいた。
さくらの花見三回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」  2_a0348309_97494.jpg



もぐもぐタイムが終われば、記念撮影。

さくらの花見三回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」  2_a0348309_914435.jpg


そして、またフィボナッチ探索だ。
さくらの花見三回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」  2_a0348309_914689.jpg



昨日はもう8〜9分咲き。

この分だと今日明日には満開になり、終末には散ってしまうかもしれないですナ。




いやはや、世も末ですナ。





さくらの花見三回目:桜の花見で「もくもぐタイム。そだね〜〜!」  2_e0171614_11282166.gif

# by kikidoblog2 | 2018-03-29 09:20 | 阿南&徳島